私は色の仕事以外にも、自閉症の長女のアートワークを製作販売する #マルツナガルという活動もしています。
ホームページを作ったり、ショップカードがあったりで娘のブランディングカラーはピンクにしていたのですが、自分はどうしようかとずっと思っていました。あくまでもサポート役ですが、娘は喋れないので、マスコミ対応などは全て私がしています。
最近ふと思いついたのはブルー。ビジネスコンペに参加するため、コーディネーターの方とお話する日々ですが、家族であるからこそ、他者からみてメリットがどこにあるか俯瞰した見方が求められます。
ブルーが持つ冷静、知的、信頼という色彩心理をいかして、これから活動したいと思いました。写真は昨日佐賀のコロナ拠点病院へコーヒーの差し入れに伺った時の私たちのTシャツ。娘のアートです。
色の時のブランディングカラーは黄色なので、ちょうど反対なのも面白くてバランスが良いです(色のブランディングカラーの話はまたいつか)。
こんなブランディングカラーは、イメージコンサルタントでご提案しています。ビジネスに関係するものだけでなく、どんな風になりたい、したいというその方にあった色を見つけます。思考と生き方を色で表すのは、とてもチカラがあるなぁといつも感じています。だって色はホントにシンプルだから!